脇の黒ずみの原因☆ブラジリアンワックス脱毛よりシュガーリング脱毛LaMina札幌店☆
2020年11月09日
《脇の黒ずみの原因!?》
◇デオドラント成分も黒ずみの原因に!◇
顔と比べてどうしても後回しになってしまうワキのケア。
肌は物理的な刺激を受けるとメラニン色素を発生させて色素沈着を起こします。
それはワキも同様で、カミソリや毛抜きでの自己処理、下着や衣類の摩擦、
紫外線などの刺激はすべて黒ずみの原因となるそう。
夏に欠かせない制汗剤やデオドラントシートの使いすぎも、
薬剤や配合成分の刺激により黒ずみを増やしてしまいます。
。。。脇、正しく洗えている?
意外と見落としがちなのが、脇を正しく洗えているかということ。
実は、脇をきれいに洗っていないと汚れが溜まり、
ターンオーバーが正常に行われずに角質が厚くなり、それが黒ずみを引き起こす場合もあるのです。
脇の下はもちろんですが、つけ根にあたる側面、背中側部分も優しく洗う必要があるのです。
また、
顔同様、脇は刺激が多くデリケートなパーツなのでスキンケアが必要に。
《もし肌が乾燥しているとバリア機能が低下するため、摩擦によるダメージをうけやすく、より色素沈着の度合いが強くなります。》
黒ずみを解消したいからとってナイロン製のタオルでゴシゴシ強くこすり洗いをすると、その摩擦で色素沈着が起きます。
ますます黒ずみが強くなるので注意してくださいね!
黒ずみが気になる時はAP泥パックがお勧め!
毛穴の汚れを吸着する効果や、日焼け、ニキビ、湿疹などあらゆる肌トラブルに効果があります♪
R
同じカテゴリの記事
皆様こんにちは(^^)/
東京にある
シュガーリング ブラジリアンワックス の
LaMinaです!
来月は新学期!新生活の始まりですね(^^)
学年が変わる学生さんたち、
新社会人になる方、
今年の春からなにか新しいことをしてみたいと思っている方、、
ぜひぜひ【シュガーリング】してみませんか??
シュガーリングとは、シュガー・レモン・水の3つの材料だけを煮詰めた口にしても安全なシュガーペーストで脱毛することです。
天然素材のみを使用してるので肌にやさしく、しかもスベスベもちもちの仕上がり、
お砂糖の保湿効果も期待できます☆
サラッとした水溶性のペーストによるシュガーリングは、ブラジリアンワックスより痛みや熱さが少なく、切れ毛になることなくピンセットも使用しないので、キレイな仕上がりと安全性を両立した脱毛法です。
毛を無くすだけでなく、基礎となるお肌の美しさまでも実現させてくれるのが【シュガーリング 】です!
天然な素材を使っているからこそ、お顔やデリケートゾーンの脱毛も得意なのが【シュガーリング】
腕や足は脱毛してきたけれど、顔やデリケートゾーンはまだやったことがないからやってみたい、、!!
と言う方も是非お試しくださいね♪
はじめての方限定のお得なクーポンからご予約下さいませ(^^)
↓↓今年3月OPENのラミーナ札幌店
旅行や出張の際にもお気軽にお立ち寄り下さいませ☆
LaMina 札幌店
北海道札幌市北区北7条西4-4-1
第5道通ビル3F
011-788-3144
皆様こんにちは(^^)/
シュガーリング ブラジリアンワックス の
LaMinaです!
去年や一昨年に比べて人に会いやすくなった新年で嬉しいですね(^^)
2年ぶりに集まる機会がある!
という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方こそ今こそお顔や眉毛の【シュガーリング】がおすすめです!
私自身顔のシュガーリングをした後久々に会った友人にお肌綺麗になった?と言われた経験があります♪
つるつるもちもち肌になれて化粧ノリも良くなり、お肌もトーンアップします!
周りの見てもわかるほど変化を感じることができる部位と思います(^^)
2、3日で落ち着きますが、
施術当日は赤みが出ることがあります。
また当日はお化粧はできませんので
余裕を持ったお日にちで脱毛にお越しください
また、眉毛の脱毛はお顔脱毛に含まれません
単品メニューから追加してご予約下さいね♪
↓↓ラミーナ銀座店!
学校、お仕事終わりやお休みの日にも
お気軽にお立ち寄り下さいませ☆
LaMina 銀座店
東京都中央区銀座3-8-15
APA銀座中央ビル 5F
《しつこいお尻の黒ずみ》
本来なら紫外線の影響も少なく、黒ずみやくすみとは縁遠そうなヒップ。
実際は、顔の肌以上にダメージを受けやすいそうです。
お尻の黒ずみやザラつきの原因は、3つ挙げられます。
◯摩擦
顔も強くこすると色素沈着を起こすのと同様に
ヒップは下着による摩擦が24時間ほぼかかっているパーツ。
顔以上に黒ずみやすいのです。
さらに、テレワークが推奨される今、おしりへの負担はより過酷になっているのだとか。
ずっと椅子に座っていると必然的に上半身の体重がヒップにかかり長時間圧迫された状態に。
特にスリムな方は、クッションとなる脂肪が少ないため、
物理的刺激が大きくなり、より色素沈着が起きやすいと言われています。
◯乾燥×炎症でメラニンが増加
ヒップの下方~太ももとの境界部は下着の接触に加え、
乾燥しやすくメラニン色素も沈着しやすいそうです。
メラニン色素と聞くと紫外線によるシミを思い浮かべる人もきっと多いはず。
けれどもメラニンは、炎症でも増えるというのは意外と知られていない事実。
乾燥し水分保持力がなくなった肌は軽微な刺激で炎症を繰り返します。
炎症をきっかけに、少しずつメラニンが増えて黒ずみとして表面化します。
また、乾燥により角層もゴワッとしてしまい
余計にシワシワに見えたり黒ずんで見えたりします。
これはワキなど、他のパーツにも言えることです。
シワが寄る部分に注意!
さらにヒップ下方は、加齢とともに脂肪が萎縮してくるとシワが寄りやすいもの。
シワがよると皮膚の凹凸の影が黒く見せてしまいます。
このような現象はひじでも生じます。
そして最後の理由は
◯性ホルモンの変化
思春期から閉経までの性成熟期は性ホルモンの作用で、乳輪や外性器周りのメラニンが増えます。
ヒップやワキなどの軽い黒ずみであれば誰でも起こりうるみたいですよ(:_;)
早速ヒップを触って、質感をチェックしてみては?
APの泥パックで黒ずみが改善出来ますよ♪
《脇の黒ずみの原因!?》
◇デオドラント成分も黒ずみの原因に!◇
顔と比べてどうしても後回しになってしまうワキのケア。
肌は物理的な刺激を受けるとメラニン色素を発生させて色素沈着を起こします。
それはワキも同様で、カミソリや毛抜きでの自己処理、下着や衣類の摩擦、
紫外線などの刺激はすべて黒ずみの原因となるそう。
夏に欠かせない制汗剤やデオドラントシートの使いすぎも、
薬剤や配合成分の刺激により黒ずみを増やしてしまいます。
。。。脇、正しく洗えている?
意外と見落としがちなのが、脇を正しく洗えているかということ。
実は、脇をきれいに洗っていないと汚れが溜まり、
ターンオーバーが正常に行われずに角質が厚くなり、それが黒ずみを引き起こす場合もあるのです。
脇の下はもちろんですが、つけ根にあたる側面、背中側部分も優しく洗う必要があるのです。
また、
顔同様、脇は刺激が多くデリケートなパーツなのでスキンケアが必要に。
《もし肌が乾燥しているとバリア機能が低下するため、摩擦によるダメージをうけやすく、より色素沈着の度合いが強くなります。》
黒ずみを解消したいからとってナイロン製のタオルでゴシゴシ強くこすり洗いをすると、その摩擦で色素沈着が起きます。
ますます黒ずみが強くなるので注意してくださいね!
黒ずみが気になる時はAP泥パックがお勧め!
毛穴の汚れを吸着する効果や、日焼け、ニキビ、湿疹などあらゆる肌トラブルに効果があります♪
R
よくある質問で
「シュガーリング脱毛で毛は無くなるの?」
「いつまで続けたらいいの?」
という声にお答えします
無くなります!!!
そして、個人差はありますが
3週に一度来ていただき、
ホームケアすることで6ヶ月で
80%脱毛が完了します^^
「3週間間隔という理由」
脱毛してから3週間後の生え始めの毛は、
毛根が太く大きくなる前の毛です。
その毛を脱毛することで、
次に生えてくる毛がどんどん細く薄く柔らかくなっていきます。
毛が生えていない毛穴の状態が
長くなることで、体はここに毛が必要ない!と判断して
徐々に毛根を作らなくなっていきます
3週間後の毛根が大きくなる前の生え始めの毛を
しっかり脱毛することで
毛が細くなる、無くなっていくことに繋がります♪
レーザーだと2ヶ月に1回しか脱毛できない、、
日にちが空くとモチベーションが下がる
早く毛を無くしたい!
そんな方には是非!
シュガーリング!オススメですよ♪
H